治せる理学療法士養成塾  せぼね研究会

愛知県名古屋市で活動している理学療法士中心の技術研究会です。体軸の調整を第一に考えた治療スタイルを習得させています。股、膝、足、肩、肘などの痛みは局所的に治療しても体軸(=背骨)が整っていなければほとんど再発してきます。きど塾では背骨についてさまざまな手法と方法論を有しています。講義は実践中心。理論のみで「お茶を濁す」内容は皆無です。

ホームページ→ 痛み改善アカデミー 「せぼね研究会」
https://ken-nagoya-seitai.jimdo.com/

2015年02月

きど塾 マラソン部  出陣!!  名古屋の寺子屋 きど塾


あさって、静岡マラソンに参戦してまいります。

2回目のチャレンジになります。



一応(笑)、理学療法士としてまだまだフィジカルの高いところを証明すべく、

また、きど塾長として口だけにならないように、俗に言うところの


「率先垂範」

のつもりです。

かといって、別にフルマラソンを走る必要なんて全くないですよね。

自分でも分かってます。(笑)



次々週には2期生の女性PTの先生が、名古屋ウーメンズマラソンに

出場予定。きど塾のメンバーはやはりガチンコ勝負が好きなようです。



私のことを言えば、ただ、楽しいからだけなのかも。

ただ、楽しいことが全て仕事になっているので、これほどの幸せ者はいな

いのではないかと普段から感じています。(感謝)



人に教えると言う仕事も最初は本当に嫌だったのですが、いつの

間にか楽しくなってますしね。



目標タイムは3時間38分。

また報告させていただきます。




寺子屋 きど塾  vol.21   名古屋の痛み改善アカデミー


昨日は21回目のきど塾でした。

今回から「免許皆伝チェックシート」というのを考案・作成し、昨日が

初のお披露目・初使用となりました。




すべてが初めての事なので、どういう流れ・方法・教材が良いか分かり

ませんが、唯一つ揺るがないのは、

「実践的・実際的な場の提供&技術の確立」

という目的。




小難しく聞こえたらごめんなさい。(笑)




私自身、新人に近い時はセミナーや勉強会に出ましたが、いつも何か、釈然と

しないものはぬぐえませんでした。




もちろん、セラピストが働くフィールドは各々違うわけで、その時々のセミナー

趣旨と私のニーズがたまたま違っていただけかも知れませんが、一番怖いのは、


「セミナーに出た=その日に習った技術はマスターした」

という「勘違い」。おそらく私自身にもそういった勘違いが少しあった

のでしょう。おそらくそれが、「釈然としないもの」の原因でした。




スポーツでもそうですね。

たとえば、日ハムの大谷選手の技術をああでもない・こうでもないと考察、評論

することはできても、実際に自分で再現できる人はあまりいないはず。




セミナーに出て、技術の内容を知ること・説明することはできても、即日、実践できる人は

まずいません。その時点ではまだ使えない知識・技術ということですね。

当たり前ですが、使えない技術では患者さんに希望を持たせることはできても、改善には

導けません。




使える技術にしていくには、技術を知った後、継続的な細部までの練習と、現場での試行錯誤

(=経験値)を積み重ねることが必ず必要になると私は考えております。そうしていくうちに、初めて、

使える技術に仕上がるのではないかと実感しています。




なので、1日や2日のセミナーでは到底、真の意味で身に付くものではありません。

逆に身に付く方が不自然。




きど塾はとにかく、「使える技術」養成の場です。なので、繰り返し繰り返し練習&チェック。

今後も「皆伝シート」を改良&活用していくつもり。




「砂上の楼閣」的な集まりにならないように、土台技術の作成を大切にしています。




昨日もとてもよい練習になりました。

あんな感じで練習したのは皆、学生時代の部活以来なのでは?




私も教えながら新たな気づきがありました。共通言語が飛び交う中で、技術に

ついての議論・意見交換ができるのは本当に楽しい。こういう場があることは、

本当にありがたいことです。





来月も頑張ります。




入会希望はinfo@kido-medi.comまで。

3期生の募集は5~7名ほどになりそうです。









ギャラリー
  • せぼね研究会    2019年  11月10日  
  • せぼね研究会 8月4日 2019年
  • きど塾 / 背骨研究会  愛知 理学療法士 勉強会 ~背骨から慢性痛を考える~
  • きど塾 / 背骨研究会  愛知 理学療法士 勉強会 ~背骨から慢性痛を考える~
  • きど塾 / 背骨研究会  愛知 理学療法士 勉強会 ~背骨から慢性痛を考える~
  • きど塾 40回目 セラピストとして基本・根幹技術も疎かにしない塾
  • きど塾 40回目 セラピストとして基本・根幹技術も疎かにしない塾
  • きど塾 40回目 セラピストとして基本・根幹技術も疎かにしない塾
  • きど塾 36回目  名古屋 徒手療法習得塾  体軸第一理論のきど塾